「ものづくりワールド 2025 東京展」は製造業向けの国内最大級の専門展示会です。射出成形金型を含む最新技術や製品が一堂に会し、業界の最新動向や課題解決のヒントを得る絶好の機会です。
開催概要
- 名称:ものづくりワールド 2025[東京展]
- 会期:2025年7月9日(水)〜11日(金)
- 会場:幕張メッセ
- 主催:RX Japan株式会社
- 構成展示会(全9展):設計・製造ソリューション展(DMS)、金属加工技術展(M-Tech)、工場設備・備品展(FacTex)、計測・検査・センサ展(MeasureTech)、3Dプリンタ展(AM Japan)、次世代3Dプリンタ展(Next-Gen AM)、航空・宇宙機器開発展(AeroTech)、モビリティ技術展(Automotive World)、スマート工場EXPO(Smart Factory Expo)
展示内容と注目分野
本展示会では、射出成形金型に関連する最新技術が多数紹介されていますが、特に注目される分野を紹介します。
金属加工技術展(M-Tech)
- 金型部品・治具、加工機、切削・研削・放電加工、表面処理などが出展
- 射出成形金型のコアやキャビティ加工技術が充実
3Dプリンタ展(AM Japan)
- 金型の冷却回路設計(コンフォーマル冷却)やプロトタイプ作成に有用な3Dプリンタ技術が展示
設計・製造ソリューション展(DMS)
- CAD/CAM/CAEによる金型設計、流動解析(Moldflowなど)に関するソリューションが豊富
おすすめ出展企業例(2024実績参考)
- ミスミ:金型標準部品、即納対応
- ファナック:高速・高精度な放電加工機
- DMG森精機:複雑形状加工対応マシニングセンタ
- 日本金型工業会:業界情報や人材育成活動を紹介
参加方法
- 事前の「来場者登録(無料)」が必要(詳細・登録は公式サイトから ものづくりワールド2025
コメント